MENU

【ロイズアドベントカレンダー2025】中身ネタバレ&口コミ!予約販売日程も!

スポンサーリンク

今回ご紹介していくのは

大人気の北海道のチョコレートメーカー

ロイズから毎年販売されている

アドベントカレンダーです^^

こちらでは

中身ネタバレと口コミや

予約販売日程をまとめています♪

ロイズアドベントカレンダー2025

*予約日程
→予約なし

*販売日程
→2025年11月1日~(予想)

*予約/販売サイト
→ロイズ公式オンラインショップ

*価格/内容
→2,700円(税込)/ロイズアドベントカレンダー

ロイズのアドベントカレンダーには

お菓子だけではなく

オーナメントも入った

大変お得な内容となっています^^

ノーブランド品
¥12,980 (2025/07/21 23:07時点 | Amazon調べ)
目次
スポンサーリンク

ロイズアドベントカレンダー2025の予約日程/予約方法

大人気の

ロイズアドベントカレンダーですが

残念なことに

先行予約は一切行っておらず・・・

公式オンラインショップ
ロイズ直営店

でのみ一般発売からの

販売となっています。

次の見出しから

販売日程などを紹介していきますので

そちらをご覧ください。

スポンサーリンク

ロイズアドベントカレンダー2025の販売日程/購入方法

それでは

ロイズアドベントカレンダーの

販売日程を見ていきましょう。

先ほども紹介したように

*公式ネット販売
*直営店の店頭販売

での購入が可能となっています。

2025年販売日程

ロイズ公式
オンライン
2025年11月1日8時00分
~12月15日23時59分
【公式】
ロイズ楽天市場店
2025年11月1日8時00分
ロイズ直営店各店舗2025年11月1日~

過去の販売日程

ロイズ公式
オンライン
2024年11月1日~
2023年11月1日~
2022年11月1日~
2021年11月1日~
【公式】
ロイズ楽天市場店
2024年11月1日~
2023年11月1日~
2022年11月1日~
2021年11月1日~
ロイズ直営店各店舗2024年11月1日~
2023年11月1日~
2022年11月1日~
2021年11月1日~

となっています。

過去数年同じ日程での販売となっています。

そのため

2025年のアドベントカレンダーも

11月1日から販売開始

と予想されます。

スポンサーリンク

ロイズアドベントカレンダー/過去の販売内容

それでは

過去の販売内容を見ていきましょう。

ロイズアドベントカレンダー2024

商品名:ロイズ アドベントカレンダー
内容量:各種チョコレート菓子19種/計42個
価 格:税込3,300円(本体価格3,000円)

ノーブランド品
¥12,980 (2025/07/21 23:07時点 | Amazon調べ)

ロイズアドベントカレンダー2022

税込価格2,970円 
各種チョコレート菓子20種/計42個
賞味期限3ヶ月

ロイズアドベントカレンダー2021

価格:2,700円(税込)
商品数:
●各種チョコレート菓子42個
●オーナメント5種類

  • ピュアチョコレート
    (ミルク、キャラメルミルク、クリーミーホワイト)、
  • プラフィーユショコラ
    (キャラメル、ベリーキューブ、ホワイトミルク、いちご)、
  • ロイズフラワーチョコ、
  • ロイズアロマチョコレート
    (カカオ分34%マダガスカル、カカオ分48%エクアドル)、
  • ミルクチョコレートコレクション
    (ディープミルク、フルーティミルク)、
  • フルーツバーチョコレート、
  • ロイズカロマティックカカオ(ミルク)、
  • ロイズスマイルチョコレート(ミルク)、
  • 抹茶チョコレート、
  • チョコレートウエハース
    (いちごクリーム、ヘーゼルクリーム、抹茶)、
  • ナッティバーチョコレート、
  • プチベアショコラ
    (ピスタチオ、キャラメルバナナ)、
  • 各種オーナメント5種類

という販売内容でした。

2021年ロイズアドベントカレンダーのテーマは

「ロイズ遊園地クリスマス」

ということで、

お菓子の入った箱のデザインは、

クリスマスの遊園地で動物たちが遊ぶ様子が

かわいく描かれています♪

ボックスの24個の窓には、

チョコレート菓子の他に、

かわいい動物のオーナメントも入っていました!

2025年のアドベントカレンダーにも

期待しちゃいますね♪

スポンサーリンク

ロイズアドベントカレンダーの当たりとは?!

ロイズアドベントカレンダーには

クリスマスということで

ワクワクする仕掛けがあります^^

先ほども紹介した

オーナメントに・・・

1/100の確率でシークレットカラーがある!

ということなんですね^^

これは入っていたら

テンションが上がりますね!!^^

毎年リピートする方が多いのも

チョコレートが美味しいことや

オーナメントが可愛いこともありますが

こういった遊び心があるからかも

しれませんね^^

スポンサーリンク

ロイズアドベントカレンダー過去の口コミ

ロイズアドベントカレンダー2024年の口コミ

ロイズアドベントカレンダー2022年の口コミ

チョコレートはもちろんですが

このオーナメントが可愛いんですよね♪

1日ずついろんなチョコに出会えるので

普段買わなかったお菓子にも出会える・・・

ワクワクしちゃいますね!

ロイズアドベントカレンダー~2021年の口コミ

大抵アドベントカレンダーは

1つの窓に1つの商品

ということが多いのですが

ロイズは2つ出てくるのでいいですよね^^

オーナメントが入っているのは、

5のつく日の窓なんですね♪

スポンサーリンク

ロイズアドベントカレンダー2025についてのまとめ

今回は毎年大人気の

ロイズアドベントカレンダーについて

ご紹介していきました。

内容をおさらいしますと↓

ロイズアドベントカレンダー2025

*予約日程
→予約なし

*販売日程
→2025年11月1日~(予想)

*予約/販売サイト
→ロイズ公式オンラインショップ

*価格/内容
→2,700円(税込)/ロイズアドベントカレンダー

という内容でしたね!

ロイズはお菓子だけではなく

オーナメントも入っていて

1つの窓にお菓子が2つなどなど

とてもお得な内容となっています^^

リピートする方が多いのも

納得の素敵なアドベントカレンダーでした!

最後までご覧いただき

ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次